『文字をつくる 9人の書体デザイナー』を出版

6月11日(金)、初めての著書が出版されました。『文字をつくる 9人の書体デザイナー』という、書体デザイナーのインタビュー集です。

文字をつくる 9人の書体デザイナー
雪 朱里・著
誠文堂新光社・刊
定価:本体2000円+税
ISBN978-4-416-81038-5
B5判 160ページ(4C/1C)

 雨宮秀也・撮影
 山口信博・アートディレクション
 大野あかり・デザイン

2010年6月11日(金)発売

私たちの思いを伝えるのに不可欠な「文字」をつくっている人々がいる――。
9人の書体デザイナーに聞く文字への思い、書体のつくりかた、組み見本。
身のまわりにある書体誕生の背景がわかる一冊。
書体デザインメイキング、完成書体組み見本、完成書体使用例のほか、
原字や金属活字、写植文字盤の写真など、豊富なビジュアルとともに
書体デザイナーの仕事を紹介します。


【登場する9人の書体デザイナー(敬称略)】()内は主な制作書体
  鳥海 修(ヒラギノ、こぶりなゴシック、游書体ライブラリー)
  杉本 幸治(本明朝)
  鈴木 功(AXISフォントなど)
  西塚 涼子(りょう、りょうゴシック、かづらき)
  大平 善道(ZENオールド明朝、ZENアンチックなど)
  片岡 朗(丸明オールドなど)
  小林 章(Cliffordなど数々の欧文書体)
  小宮山 博史(平成明朝体など)
  小塚 昌彦(新ゴ、小塚明朝、小塚ゴシックなど)

                                      • -

Amazon文字をつくる 9人の書体デザイナー
bk1 → http://www.bk1.jp/product/03276173

★撮影を担当してくださった写真家の雨宮秀也さんが、ウェブで本のことを書いてくださいました。
http://homepage3.nifty.com/azze/amephoto.htm(100616付)

(…)文字を作る人々について。謎だらけな世界だった。多分ほとんど世間的にも知られていない職業だろう。この業界に愛情のある雪さんの文章はともかく面白くて、ついつい読み込んでしまう。写真ページもかなり多い構成だけど、僕の写真は雪さんの文章にやられた。相手に対しての取り組みかたの度合いが違うのだ。(…)

amemiya photo office

感涙。

★拙著を紹介してくださったサイト(写真がきれいです!)
 フォントブログ:文字をつくる 9人の書体デザイナー
 … 著名な書体デザイナーの熱い思い、書体のメインキング・組見本が1冊に
 http://blog.petitboys.com/archives/9typedesigners.html

話題になっていた「文字をつくる 9人の書体デザイナー」がついに発売されました。著者の雪 朱里さんが、日本を代表する著名な9人の書体デザイナーの方々を、丁寧に丁寧に取材され、インタビューと書体制作のメイキングが1冊にまとめられた本です。(…)

文字をつくる 9人の書体デザイナー — 著名な書体デザイナーの熱い思い、書体のメインキング・組見本が1冊に – フォントブログ

★今回の本は、制作過程をブログとTwitterで公開してきました。
 Making Blog「文字の本を作っています。」http://blog.livedoor.jp/mojibook/
 Twitterhttp://twitter.com/mojibook

* * * *

わたしは出版社に入る前、印刷会社に勤めていまして、写植見本帳とにらめっこをしながら、毎日、写植指定にいそしんでいた時代があり、「文字」というものにずっと関心を抱いてきました。

そうして、ここ数年のデザイン誌関連での仕事を通じ、身のまわりにある美しい書体の数々をつくっている人々がいる、ということに驚き、その素晴らしい仕事と、書体デザイナーの存在を、いろいろなかたに伝えられれば……と考えたことが、今回の企画につながっています。

デザインをお願いした山口信博さんと大野あかりさん、撮影の雨宮秀也さんが、とても丁寧に取り組んでくださり、書体デザインという「手仕事」の魅力が伝わる、美しい本に仕上げてくださいました。写真が豊富なので、ぱらぱらながめるだけでも楽しい一冊になっていると思います。

もし興味をお持ちいただけるようでしたら、ご一読いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。